bee watching ミツバチの世界をのぞいてみませんか?

2025.5.18

福島県会津若松市の四季折々の自然に囲まれたビーガーデンで、ミツバチたちが紡ぐ小さな王国の秘密を探ってみませんか?松本養蜂総本場が提供するこのプログラムでは、ミツバチの驚くべきコミュニティの仕組みや、花から蜜を集める働きぶりを体感できます。養蜂家による丁寧でわかりやすい解説は、子どもたちには楽しく、大人には自然界の奥深さを伝えます。さらに、希望者には採れたてはちみつを味わえるテイスティング体験(オプション)もご用意。自然そのものの甘さと香りを五感で楽しむ贅沢なひとときをお楽しみください。忙しい日常から離れ、自然と触れ合いながら感動と学びに満ちたひとときを過ごしませんか?
■体験内容■
セイヨウミツバチの巣箱観察とお話/養蜂家による解説を聞きながら、ミツバチたちの生活や働きぶりを間近で観察 (※雨天時/簡単な観察と松本養蜂総本場特製のはちみつテイスティング)
■ オプション■
①はちみつ石けんワークショップ ②みつろうキャンドルづくり 組み合わせ可能
■b Kitchenカフェの予約■
ランチタイムはカフェレストランの予約も可能

DATA
実施日/4月下旬から10月まで
実施場所/松本養蜂総本場(会津若松市柳原町4-10-47) 
交通手段/JR会津若松駅より車で8分、会津若松ICより車で10分
駐車場/有り(12台) 大型バス駐車可
定休日等/■定休日:なし (ただしb Kitchenカフェは水・木定休日) ■設定除外日:11月~4月中旬(ミツバチ越冬のため)
料金等/大人・子供1,980円/人~ オプション:①はちみつ石けんワークショップ+880円/人 ②みつろうキャンドルつくり+880円/人
事前予約/要
予約(申込)方法・予約必要事項 等/https://bee-watching.jp/
最少催行人数/4名
最大受入人数/17名
ボランティアガイド/なし
その他/目的・希望所要時間・対象や人数によりピッタリな体験プログラム提案をいたします。
4名未満または18名以上の場合はお問い合わせください。
■注意事項■
・白または淡いそれに近い色の長袖、長ズボンを着用してください。
・黒系色の衣服や香水、強い香りの整髪料等はご遠慮ください。
実施主体/松本養蜂総本場
問合せ先/松本 電話番号0242-26-1823
メール/buna3@buna-ki.co.jp
HP/https://www.buna-ki.co.jp/

会津 #食べる #アクティビティ(自然) #アウトドア #グリーンツーリズム #食・グルメ

ニュース・イベント・体験

キャンペーンに合わせて開催されるイベントや体験などのニュースをお届け!

スポット スポット

ふくしまのおすすめスポットをエリア別・テーマ別にご紹介します!

エリアで探す

テーマで探す①

テーマで探す②

トップページに戻る